毎日が後の祭り

いまはなにものでもないわたし なにものかになれますように

六日の菖蒲、十日の菊

お腹いっぱいカレーを食べて

初めて行く映画館の匂い

赤くて新しいシートに腰を下ろす

f:id:kasabutan:20190313015725j:image


この二日間は廃人だったな

ずっとおふとんと居た

全てのやる気をおふとんに吸い取られて

寝るのに飽きたから外に出た

昔すきだった子供っぽくて赤い下着

部屋の隅にいつのまにか溜まってるほこり

会えると思ってた人からの連絡はまた来なくて

結局だめになった

だめだぁ

f:id:kasabutan:20190313021846j:image


本の短編集は少し苦手だけど

映画は座って仕舞えばスクリーンを見るほかやることがないのだから楽だ

21世紀の女の子を見た

感性が爆発してる

足の指の毛を数えるロマンチックさに

共感してくれる男の子は限りなく少ないだろう

f:id:kasabutan:20190313021830j:image


エンドロールは歌う

「あなたの地獄を指でなぞる」

私は地獄すら知らない

私が大森靖子の新宿を聴きながら

大荷物で新宿に通っていた時期

あれはたしかに私の地獄だったけど

誰かの地獄をなぞるほど

誰かに寄り添えた事はない

 


あんなにセクシーなシガーキスを

私も誰かとしてみたい

多分むせてしまうけど

タバコの味で喉を焦がしてもいいから

 


吉祥寺はカップルが多くてびっくりした

こんなにも世の中は男女で溢れてるのに

私は全然ひとりで平気なのが

ばかみたいだった

 

f:id:kasabutan:20190313015736j:image
サークルを続けられないかもしれないと思い始めたのは

2年目の夏頃

私は特に歌が上手いわけでもなく

ただ歌が好きで

素敵な歌詞がいい声で

歌われるのが気持ちよくて

アカペラサークルに入った

 


2009年

小学校の頃見つけた

鬼束ちひろさんの月光を歌ってる

ハモネプのμが

あの時は

とんでもなくかっこよく見えた

大学に行ったらアカペラをやりたいと思った

f:id:kasabutan:20190313015748j:image

(この時の17期多すぎです)

(今が少ないのか)


毎回の全練で聞くミニライブが

本当に最高にかっこよかったし

歌っていると人は何倍もかっこよく見えるんだなと思った

わたしには分からない音の世界が存在して

沢山のライブが

沢山のバンドが

本当に音楽を楽しんでいて

さいこうな世界だなぁと思った

 


さいこうな世界を辛くしたのはわたしで

微妙な音の違いがわからないとか

なんの仕事もしてない事だとか

自分がやらなきゃいけないことを

サークル以外でも重く感じて

逃げるみたいな形になってしまったけど

私はちゃんと

別の場所でも居場所を見つけてみせるよ

 


早稲田のアカペラサークルに入れたから

自分とは程遠い偏差値の人たちと友達になれて

いろんな才能を見せてもらった

f:id:kasabutan:20190313015829j:image

(先輩バンドを応援するために大阪に行ったりしたのも楽しかった)


「ねえもう一回しよう、はじめから」

一度ダメだと思ってしまったものを

もう一度そのまま始めることは本当に難しい

恋愛だって趣味だって

目新しい何かがなくちゃ熱は上がらない

私は憧れてた

いつもは普通に見える先輩が

歌い出すと途端にスターに見えたこと

ラブホのキラキラの浴槽の中で

好きな人がペディキュアを塗ってくれること

映画の中では

全部は描かれないけど

私のことは、私は全部見なきゃいけない

勝手に撮って上映してくれはしない

 


気にかかってる人からは全然連絡が来ないし

全然連絡が来ないから、

気になってしまうのかもしれない

私がサークルを辞めたらきっともう会わない人が

本当にたくさんいるだろうし

逆に会ってくれる人もなんか

サークル話がどんどんわからなくなっていく私に

何を話してくれるんだろう

なんでも話してくれよなほんとうに

なんでも聞きたいからな

ふ~

f:id:kasabutan:20190313020047j:image

(超懐かしい、ベース?笑笑)

 

今でもモニから自分の声が飛び出してくるの慣れないです


「やめたら何するの?」

って聞かれて

就職の決まってないニートみたいな気持ちになった

パッと答えられない自分を

どうしても正当化したくなった

日本で大学に行く選択をする学生は

たったの6割にも満たないのに平気で

「出身大学は?」

みたいな顔して聞いてくる大人がたくさんいる

残りの4割の立場はなんですか

そのくせ大学生は遊んでばかりいると

専門や高卒で

一足早く社会人になった人たちに馬鹿にされ

「バイトは仕事とは違って楽だかんな~」

と抜かす

ってそんなの

大人げないからな!!!!

全然かっこよくないからなほんとに

 


「やめたら何するでもないよ」

とわたしが言えば

怪訝な顔をするだろう

真っ直ぐに何かやりたいことを

しっかり握って生きてる人からしたら

何も掴まずに歩いてんのが不思議に見えるだろう

でも大丈夫にするから

多分

3年が終わったら休学したいとか

そんなことを思ってたのも事実だけど

次に私が目指すのは休学です!

ってわけでもない

海外に憧れてるから

何も考えずに恋愛したいからとか

そして小説家になりたいわけでもないから!

そんなんで辞めるわけじゃないよ!

 


なんかすごい勢いで打ち込んでしまったけど

まあいいや

 


ChocoCrunchに入って

みんなとたくさん楽しい思い出ができて良かったです!

超だいすき!!

シャンパンフラッシュの街


f:id:kasabutan:20190304071018j:image

小学生の時からオシャレな街といえばパリだった。
可愛い文房具や小物にはいつもエッフェル塔がプリントされていたし、あの頃は名前も知らなかった凱旋門は憧れのパリの建造物だった。
世界の町の名前が入っていたらかっこいいと思い込んで
メールアドレスにParisを入れた。
Parisに行ったことも無い私が
そのメールアドレスをもう8年も使い続けていたなんて笑える
f:id:kasabutan:20190304071039j:image
東京タワーやスカイツリーにも何度か登ったけど
ついに夢見たエッフェル塔に登ることができた
自分で遠い国の憧れの場所に行けてしまう
少し大人になってしまったことが切ない
ダイソーで集めたエッフェル塔の形をした置物を眺めて写真を撮っていた頃の私には
もしかしたら
もう戻れないのかもしれない

パリのかっこいい人や街を見て思う
私の長らく憧れていた街は裏切らなかった
右も左も映画みたいで
どれもカッコいい雑誌で見たような風景だった

 


例えば私が
いつかこういうところに住んで
今見える人たちのようにかっこよくなって
スタイリッシュなひとになれても、
いくら時間がかかっても
本当のパリジャンにはなれない気がしてしまう
私のルーツは悔しくも既に
紛れもなく日本にあって
日本語で作られて、
日本の文化で染め上げられている
日本を出たいと何度思って
海外に旅行に行く度に
嫌なところばかり見ていた日本の良いところが見えてしまって邪魔をする
きっとどんなに好きでも
私がパリに染まり上がる未来は見えない
f:id:kasabutan:20190304071114j:image

指先を冷たくしてセーヌ川
クルーズから見える可愛くてお洒落で統一された建物が全部嘘みたいだった
エッフェル塔でさえ本物に見えなくて
私はパリにいるという実感が全然無かった
夢が1つ叶ったというより
叶ってしまったという方が正しい気がする
目指してきたものに辿り着いてしまえば
次に見上げるものは一体何
少しの虚無感と一緒にセーヌ川で2時間流された
かじかんだ手で嘘みたいな本当を写真に撮り続けた
 f:id:kasabutan:20190304071144j:image
旅先でやっと連絡が取れるようになった時
一番に連絡をしたいと思える人が
たしかに私にはいない
何してるか四六時中気になるような想い人がいたらどんなに幸せだろう


似通った生活を送っていたはずの親友と
全然違う道で
いつのまにか全然違う感性が生まれて
お互いの知らない世界を互いに見てきて
不透明な事実が増えて行く
お互いのことならなんだって知ってたあの頃とは確実に違う
それが寂しくて少し誇らしい
その人のことなら
なんでも知りたいと思える人が
私には何人いるかな

f:id:kasabutan:20190304071351j:image
「私たちパリジャンはパリの鼓動を感じるためだけに歩き回ります 」
語学学習CDみたいな喋り方の音声ガイドがイヤホンから高々と話す
たしかにパリの街を歩くのは楽しかった
鼻が高くて彫りが深くて
映画の主人公みたいな人がいっぱいいる通り
緑や真っ赤なコートが
これ以上ないくらいに似合って
足音さえ街を彩る
オシャレにいくら疎くても
全部疑いようのないくらいオシャレに見えた
アジアの旅行客の私の顔は似合わないように思える


それでも穏やかで甘く凛とした街の雰囲気に包まれて
考えた
学生時代から海外に飛んで
語学留学とかなんとかたくさん理由をつけて
自分の成長過程に海外を組み込む
自分のルーツやアイデンティティを日本だけのものにしない生き方は
もう遅いんだろうか
それを選んでも
将来正解だったと生き抜く覚悟は
私にはまだ無い
f:id:kasabutan:20190304071510j:image
「個を大切にする国だよ」
尊重され得る個が、私にはあるだろうか

 

「将来何になりたいの?」
っていう質問に
お花やさんとかパティシエって答えてた頃とは違う
もっとずっと現実味を帯びた近い将来が怖い
将来はパリジャンになって
鼻と背が高くてかっこいい人が恋人で、
チーズとワインとフランスパンに囲まれたい、くらい思い切りのいいことを言えたら良かった
やりたいことが見つからないなんてぬるい事を言ってる暇があったら
昔憧れてたものを全部試してみようと思った
f:id:kasabutan:20190304071838j:image
地下鉄で迷ってスリにおびえて
ディズニーではしゃいだ
エッフェル塔に登ってパリを歩いて
死ぬほど臭いチーズを手でちぎって完食
慣れないBonjourの発音に恥ずかしくなりながら
拙い英語でやりくりして
もう余裕なんてない
全てが精一杯だったけど
最高に楽しいパリでの3日間だったなぁ

 

一度も晴れなかったけど
曇りも雨も素敵にしてしまう都市だ

 

パンパンで重くなったスーツケースを
両手で押して
お菓子を肩から下げながら
パリに憧れを置いてきた
いつかまたあの嘘みたいに美しい街を
しっかり見れるような人になるまで

誘惑のモロッコ8日間

毎年食べていた恵方巻きを今年は食べなかった

一人暮らしで変わったことは山ほどあったけど

一瞬で慣れてしまう

変化に貪欲でありたい

f:id:kasabutan:20190216042148j:image


ターキッシュエアラインの機内食は美味しくて

ファンタビを見ながら考え事をしてた

たくさん写真を見返して

次はあそこに行きたいとか

ノルスタジックな気持ちに浸る

羊と鋼の森も見て

恩田陸の文学的な感じが伝わってきて本を読みたくなった

映画6本、本1冊を読み終えた旅

イスタンブールの空港は案外広くて

ボヤボヤした体を動かして

ミールチケットでパサパサのデカイバーガーキングを頬張りながら過ごす5時間

喋ってたらあっという間に終わった

 


ロッコについてまたバスに揺られる

こんなに遠いところに来たのは初めてで

1つ1つに感動しながら夜

暖色のランプが点々とするシャウエンのホテルに到着

f:id:kasabutan:20190216042213j:image


優しくて薄味のモロッコの料理

顎関節症のパン好きはタチが悪い

 


忘れられない1日は

私が生きてきた中にもいくつかあったはず

シャウエンの青い街のなかで

夢の中みたいな景色

この1日を、

このモロッコでの時間を

私は死ぬまで覚えておきたい

f:id:kasabutan:20190216042241j:image


テルマンも、レストランの店員さんも

ロッコ人は総じて鼻が大きくて

かっこよくて日本人に優しい

 


長い長いバス移動の中

車窓からは本当に広大な自然と

馬や羊、ヤギやロバの野生動物が沢山いる

サファリパークの中を大型バスで

延々と走る感覚

山の表面は日本では見られない色や質感で

もらった水を飲みながら景色に夢中になる

f:id:kasabutan:20190216042310j:image


ヤギの頭や鶏、肉塊が並ぶマーケット

古着が雑多に並ぶフリマ

外国感に揺られながら

日本と時差8時間の街を歩く

夜中、テレビから流れる

なんてことない野生動物の生態紹介番組みたいなやつで見た

知らない世界の

遠い地域の話

かわいた土色の芝生

砂漠に向かうバスの中は

少しずつかわいていく気がした

 


隣の人の納豆みたいな足の臭いに

気をつられたりしながら

うとうとしてまた7時間

時間なんてきっといくらあったって足りないのだから

間違えるまで同じことを頑張りたい

しくじるまで没頭したい

つまづいてもまだ挑戦したいと思えるものに

1つでも多く出会いたい

 


少しずつ少しずつ木も草も無くなって

抹茶を振りまいたみたいな山

色水を綺麗にこぼしたみたいな空

乾燥地帯には雲がない

f:id:kasabutan:20190216042336j:imagef:id:kasabutan:20190216042354j:image


ラクダに乗って見る朝日が

満天の星が

心地いい揺れと

肌を刺す冷たい寒さで記憶される

冬の砂漠の砂は冷たくサラサラしていて

夜明けのオレンジに映えた

 


タジン鍋の愛らしい形を至る所で見て

自分でも食べて

レンガを切り落としたような家の集落に

少しずつ慣れる

 


いつか世界史で習った

ベルベル人はここに住んでいた

王様っていう概念もわたしにはよくわからない

王宮や宮殿が建ち並び

アラビアンコーストみたい

なんて安い感想で浮かれながら

必死で覚えたカタカナの名前が

ここでは普通に使われて

私の知らない当たり前の世界が存在してる

f:id:kasabutan:20190216042557j:image


たくさんのタイルで細々しく並べられた壁をいくつも横切りながら

すごい、すごいと声に出して

いくつもカメラのシャッターを切る

いくつも見たモスクの中で一番大きくてカッコよかったカサブランカのモスク

もやのかかった最終日を終えて

日本に帰る

 


丸一日ほどかかる帰路の飛行機で

コーラを飲んだ

読書灯の光に透ける茶色が清涼感を感じさせるのに

舌の上で甘ったるい

コップの内側に張り付いている泡が

少しだけ可愛かった

最後の一口は炭酸も抜けて

くどくて甘い別の飲み物みたいだった

 


着陸前の飛行機から見える千葉が好き

びっしり灯る電灯の白くてオレンジの街が好き

チラチラと光る車のランプも

血管を走る光みたいで楽しい

 

楽しかったなあ


ロッコに行ってきました

f:id:kasabutan:20190216042643j:image

スーパームーン

703号室

いつも人前で絶対に入れ歯を外さないおばあちゃんの

歯がない声を

初めて聞いた

 

f:id:kasabutan:20190122203625j:image

 

引越し祝いにと言って

おばあちゃんがくれたイチゴは

とても赤くて綺麗な形だったけど

固くてそんなに甘くなかった

顎関節症の私には

イチゴが噛めないなんて、

と軽く衝撃だった

私はちゃんと

おばあちゃんに

イチゴ美味しかったよと言ったっけ

 


電話がなるたび怖かった

訃報の電話なんじゃないかと怖かった

いつ行くかわからないんだって

震える母の声も

あやちゃんの成人式見たかったなぁ

という祖母のか細い声も

全部思い出すだけで胸がザワザワして

全身が赤く染まる

目頭に集まる熱を

必死に冷ましながら声を出す

電話越しに聞く母の声は

私よりもしっかりしていた

 

 

 

頑張れやって言ってももう苦しいんだと

頑張れねえやあ

って言われちゃったよ

そう言ったおばあちゃんを想像できてしまう

もうなにも考えられなくて

ぐわんぐわんの私と

肉声を聞いた母はどれほど

辛いんだろう

 


悲しかった

1か月もろくに食べてないおばあちゃんも

胆石の手術がうまくいったくらいでは

家に戻ってピンピンできると

本気で思っていたはずがない

 


これでもう少し調子が良くなれば帰れるね

気休めに言ったのか本気だったのか

本気で願っていた叔母と

声にならなかった私

おばあちゃん来たよ 頑張って   しか

声には出せない

言いたいことも伝えたいことも山ほどあるのに

声には出せない

 


もうほとんど骨と皮だけのおばあちゃんを見て

入れ歯のない口で

たくさんの息を使って

あやちゃんと呼んでくれるおばあちゃんを見て

わたしは

完璧な笑顔を捧げることも

とても難しいことに感じた

 


母はバイト三昧のわたしに

お前も頑張れよと残して電話を切った

 


涙が溢れないようにレポートを打った

わたしは

たった1人の

おばあちゃんが死ぬかもしれないのに

マーケティングのレポートを打つ手は動かせた

時間通りにレポートを提出した

 


結局

成人式の後

おばあちゃんの病室に行くことができた

モルヒネで目を開けることも難しい

誰が来たかもよくわからず

手を動かすのもやっとだと聞いていたのに

 


おばあちゃんは

私を見た

しっかりと目を開けて

私に触れようとした

 


着物が好きなおばあちゃんは

もう何年も前から

あやちゃんの成人式の話をした

髪飾りは、帯は

何色を着るの

なんでも似合うよあやちゃんなら

 


毎年毎年わざわざ

浴衣を買ってくれようとしたし

お母さんに縫った

手縫いの浴衣は何着も家に保管してある

緑の祖母の手縫いの浴衣を着た時

いつもよりずっとはしゃいで喜んでいたなぁ

 


私の振袖を何度も何度も撫でながら

疲れちゃうから手を下ろしなと

叔母に言われても

ずっと両手を開いて手首を動かして

綺麗だよ

とっても綺麗だと

全身で表現する祖母に

涙が止まらなかった

 


私の振袖を見つめながら

買ってくれようとしていた髪飾りを見せて

やっとの思いで手を近づけて

私に触れる

顔を触る祖母の口はずっと開いたままで

息をする音だけが病室に響く

 


大きく手で丸を書いて

言葉にならない声で

世界一だと言ってくれる

 


私を世界一綺麗だなんて褒めてくれるのは

おばあちゃんしかいない

 


おばあちゃんはうちに来るたび

わたしをそんなふうに喜ばせては

シワシワの手で

また来るねと毎回私の手を握る

 


きっとこれが最後だね

母の言葉にまた泣けた

病室を出る時

おばあちゃんはもう私を見れなかった

 


思い返せば

「あやちゃん、あんまり頑張るなや」

最近のおばあちゃんが

私にいうのはこればっかりだった

 


大丈夫だよと返しながら

忙しいのには変わりなくて

私は全然おばあちゃんに会えなくなった

 


私が昔

塾に行く時も、駅に送ってもらう時も

わざわざついてきてくれて

わたしを見送る

おばあちゃんは後部座席で座ってた

飴をくれたり、これでご飯を食べなと

幾度もくれた千円札を

私は一生

忘れられないんだろう

 


1月18日

おばあちゃんが亡くなった

 


私が生まれた後母が結核になった関係で

おばあちゃんに育てられた期間があるけど

戻ってきた母はぶくぶくに太った私を見て

大笑いしたらしい

 


泣くたびにミルクを与えてくれた祖母を

とても大切に思う

私を怒ることを一度としてしなかった

母を怒るのすら聞いたことが無くて

私にとって唯一無二のおばあちゃんが

いなくなってしまった

 


それはわたしにとって2度目の

大切な人の死で

2度目の苦しい葬式だった

 


母の涙を拭きながら思うことは

たくさんあった

 


赤い車のドアが締まる

振り返らなくてもわかる

いつもそうだから

母は私がこの駅の階段を登りきるまで

私の姿が見えなくなるまで私を見ている

車は発進しない

 


手を振っていつもの京成線

新しく待合室ができてる

 


引き戻される

 


向かいの女子高生がパンを食べてる

 


この世から大切な人がいなくなっても

私は月並みなことしか言えないのに

居ても立っても居られないから

こうやって誰かに聞いて欲しくなる

 


何もなかったように過ごして

確実に変わった生活を見下ろす事は

とてもかっこいいように思えるけど

 


わたしはだめだなあ

 


帰り道

車からの景色で

back numberのsympathyを思い出しました

つくづく私は

back numberに構成された青春でした

月が本当に綺麗な夜でした

 

 

目があったらそらさないで

ねえ家の前に物を置いておけば
リセットさんは出てこれないんじゃない?

 

f:id:kasabutan:20190115162319j:image

 


朝から通信して果物を交換しよう
金のバラを量産したから山分けしよう
家の中でスコップを出して
こうすれば裏技だから


ポッキー村のぱら子は親友
ふわふわ村に住んでるあの子


私も橋が3本ある村が良かったなぁ

 

また朝まで桃鉄しようねみんなで

 

たまごっちは1つしか持ってなかった
シルバニアも友達ので遊んだし
ラブアンドベリーもハマらなかった
犬アレルギーのくせに
ニンテンドックスのチワワをやっていたし
ダレンシャンもブンダバーも
全部読んだのにもうほとんど覚えてないや

 

日が暮れるまでが遊んでいい時間だったあの頃
冬の夕方5時は暗くて
家までの田舎道が少し怖かった

 

低学年の頃私が秘密基地を作ったくぼみは
中学になると草が茂って
来月には埋め立てて畑になるらしい 

 

何も変わってないように見えるけど
久しぶりに歩く通学路はボコボコで
ヒビの入ったコンクリート
私とは違って
忘れずに年月を数えてる

 

 

ハタチになる

 

もう二度と
ここまで大勢の小学、中学の友達が
一堂に会することは無いんだろうね

 

グランドタイムに外に出なかったら
帰りの会まで言われ続ける事
ドッジボールよりもおにごっこの方が
運動音痴には辛い事
放課後みんなで集まった改善センターも
今はタクシー会社に変わった
大好きだった
60円のコロッケのお店も
もう無いんだ

 

散々集めたメモ帳とレターセットも
いつの間にか残ってなくて
腐る程集めた文房具を
少しずつ捨てながら引っ越した

 

坊主で丸くて可愛かった男の子が
パーマをかけて大人っぽくなってるように
ポニーテールしか知らない女の子が
可愛いボブヘアーに変身してるように

 

あの頃私たちにとって
当たり前にあったものがもう無い
当たり前にそばにいた人が
今はそばに居ない

 

f:id:kasabutan:20190115162430j:image

あの頃のみんなの夢を覚えてる


流行ったプロフィール帳に書かれた夢の部分を
今でも引き継いでいるのは誰だ


パティシエ、トリマー、獣医
プロ野球選手、消防士、公務員、美容師…

 

下駄の紐に足を痛めながら

ちゃんと覚えてる
今度はもう二度と会えない人が
この中にきっと居る

 

何年か後

見つけても

目をそらさないでいられるように

そらさないでね

 

 

f:id:kasabutan:20190115162507j:image

トランペットになれたのは幸運だった
最後まで部活や何かをやり遂げられたのは
中学校だけだったなぁ


いろんなことを経験した中学で
もう顔を見てもすぐに名前を思い出せない人が
この5年間で
こんなにも増えるとは思ってなかった

 

それまでずっと
雨続きだったのに
成人式は晴れた

 

ピンヒールが土に刺さってつっかえて
綺麗になった女の子と
かっこよくなった男子

 

お酒で顔を赤く染めた後
別れの挨拶もほどほどに
中学時代片思いしてた先輩は
ここには居ない

 

もう会えないかもしれない人に
懐かしさを感じて締まる夜

 

 

成人おめでとう㊗️

 

f:id:kasabutan:20190115162534j:image

オンリーワンでいたい

 

f:id:kasabutan:20190104134754j:image

 

馬鹿ばっかりだァみゃーくのやつぁ
あだまの良いのは島さ出てから戻ってかんや

 

多良川の泡盛で酔った
アイデンティティーが魅力的な

宮古島のおっつぁんの言葉

 

 

ジーの名前は
喜屋武(きゃん)という、宮古島でも多い名字らしい


笑うなよと言いながら笑いを誘う彼の話では
ところどころ間違いやド忘れがあったけど
私がいままで疎かにしてきた
歴史や地理の知識が感じられた

 

 

内地で働いて居たのに
島に戻ってきた彼

 

なんでもオジーに聞きなさい
なぁんでも年寄りから学びなさい 

 

都道府県もちゃんと言えねぇようなヤツァが
いまでぁ年収1000万だよ
ワカらねぇやんな人生
ジーだんご三兄弟の一番上だぁ
もう島さ帰ってこん

 

ジー安楽死が一番だと思ってる
無理に生きるよりぜってぇいいさ
ジーのオバーが死んだ時
そう思ったさ
変人ダロォ
こんなヤツァ他にぁいないだろう
この世の中は
医者が一番儲かるようになってんダァ
アイツラァはダメだ
上品さが必要ダ
エレガントだヨゥ姉ちゃん
これだけは年を食ってもなくならねんだ

 

 

喜屋武さん多分
島にあなたがいるなら
島の人はみんな馬鹿とは言えないね

 

さて

飲もハイ宮古島

 

 

どんなに静かな人でも心のどこかでは
自分は
ほかの誰かとは少し違う
自分が一番変人である
変わっていて唯一無二であると
人とは違う自分だけの何かを
アピールしたいという気持ち
そういう気持ちの破片くらいは
抱えてる気がしてるんです

 

 

オンリーワンでいたい

 

 

痛いほど理解できてしまう
私はまだ未熟で何もできないけれど
やれば出来ると思いたいし
いつかビックなことをしでかせると
信じてやまない心を
殺すことができない

 

それが若さかも知れない
傲慢な無知かも知れない

 

それでも自分だけは
自分だけは
特別だと信じそうになる
ほんとうは
大してみんな変わらないのに
誰かに特別を認めて欲しい気持ちが
いつになっても消えないんだろうなぁ


喜屋武オジーの変人アピールが
それを私に気付かせた

f:id:kasabutan:20190104134827j:image

 

同様に
五万人弱の小さい島
みゃーく(宮古島の人)が言う
宮古島は沖縄の中でもちょっと違う、
少し癖がある

 

確かにそんな感じはした
きっとずっと宮古にいたら
宮古島を客観視できなくなって
自分たちのルーツを独自性を
信じてしまうような気がした

 

それはきっと素敵な事だけど
同時にそれを声に出して伝えないと
押し殺されてしまう気がして怖い 

 

宮古島
島の言葉を話せるのはもう
親より上の世代


失われていく文化も言語も
誰かが引き継がなければ
簡単になくなってしまう 

 

 

生まれ持った自分の属性を
人一倍大切にしているのが
宮古島でした


千葉の印象は
東京で聞くと
そこそこ知られているけど
沖縄はそうじゃない

そう言う人たちの千葉のイメージは

 

ミッキーマウス
木更津のヤンキー 

 

 

木更津に行ったことのない私と
ミッキーマウスに会ったことのないみゃーくが
千葉について語れるはずも無い 

 

私は自分の生まれた県のことすら
知り尽くしてはいないのだと

 

沖縄の距離感すら

把握できていないのだと

 

ソクラテスに刺された
無知の知を痛感して

 

f:id:kasabutan:20190104134856j:image

 

ちなみに「宮古」と発音するときは
‘やかん’のイントネーションではなく
‘みかん’の方です

 

宮古島
自分がまだ何者でもないことを
認めざるを得なかった
何者かになれるだろうと
何も行動せずとも信じてやまない自分を
すごく恥じた

 

 

行ってよかったと
心から言える9日間で良かった
やっぱりいつか戻ってきたいです

 

宮古島での9日間の詳細はこちら
https://lineblog.me/nabenabesokoari/archives/1438954.html

カーネーションの花束

ここへ来る汽車の窓に、曼珠沙華が一ぱい咲いていたわ。 あら曼珠沙華をごぞんじないの? 
あすこのあの花よ。 葉が枯れてから、花茎が生えるのよ。

 

別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。 花は毎年必ず咲きます。

川端康成 化粧の天使達 花

f:id:kasabutan:20181215220714j:image

 

 

男の人に花を贈るというのを
ずっとやってみたかった

女の子は結局花が好きだけれど
私は男の人にもプレゼントしたかった

電車や街中で花束を持っている男の人を見ると嬉しくなった
その花束が誰かに貰ってたものでも
これから誰かに贈るものでも
どちらにせよとっても素敵だと思う

 

ところでこの川端康成の詩は
非常にメンヘラだと思う
別れるくせに、毎年思い出して欲しいなんて
凄く女々しい思考

 

曼珠沙華というのは彼岸花のことで
そこそこ不吉な花言葉もついてる
彼岸花には毒があるし墓地に植えられる不吉なイメージがあるけど、外国人には人気だし
その赤い色から情熱っていう花言葉もついてる

 

ま、そんなのはどうでもよくて

きっと共感され続けるだけの理はある
私が次に付き合う男の人には
秋が来るたびに金木犀の香り大好きアピールをして
別れても毎年あの甘ったるい香りで絶妙にエモくなってもらうことに決めている
そういうちょっと安そうな女で良い


ムーンダストっていうのは
青いカーネーションのことなんですけど
カーネーションにはもともと青の色素がないので
青いカーネーションを作るのには時間がかかったから
幸せを願うっていうコンセプトがあるんですよ

 

なんでちょっと詳しいのかって
花言葉とかを狂ったように調べていた
乙女の黒歴史時代を経て
今の私があるからなんですけど

 

 

昼過ぎの渋谷区で
若くてファッショナブルなお兄さんが
一人で花屋に立っていた
カーネーションやかすみ草は
長く持つと言うから選んだ
ニコリともせずに淡々と話すお兄さんは
ちょっと東京の色をしていた
Y3の可愛いスニーカーに
デザイン性の高い黒のトップスを着て
身長が高いからカーネーションを引き抜く仕草すら様になって
勇気を出して降りた表参道のおしゃれさと
おんなじ匂いがしてた
一昨日買ったヒールの靴擦れを気にしながら歩く私は
そんな場所には似合わない気がした

 

 

それで
私が選んだのは青いカーネーションだった
永遠の幸福
もうその日で終わりにするつもりのその人に
渡すには少し酷な花言葉

 

4度目の銀座 20時 A13出口

 

別に付き合っていたわけじゃないのに
煩わしかった時間の方が多かったはずなのに
いざさよならになると
なんとなくさみしい気もした

 

20時半

 

その人から貰ったものはまだ私の手元にある
タイのお土産の匂いの強いハンドクリーム
仕事で扱っていた商品のサンプル
いつ使い切るかもわからない

私があげるはずだったのは
明日からどんどん萎れていくこの花

 

なのに

 

21時

 

やられた
してやられてしまった

まさかと思っていた
一時間経っても連絡は無く
右も左も分からない銀座に
私は1人だった

 

あまりに私が忙しいと言っていたから?
ずっと曖昧なままにしていたから?
頭の中はハテナでいっぱいだった

 

先手必勝
最後に負けたな〜
勝ち負けじゃないとわかっているけど
思った時に行動しないと、
いろんなものを逃すし
今わたしに残ってるのは
今日渡すはずだった花と
話すべきだった話
話さなきゃいけなかったこと

 

このカーネーション
ドライフラワーにして燃やそう
めんどくさいこの気持ちと一緒に

 

仲良くなりたかった新人のバイトに連絡先を聞かないまま次に出勤したら
辞めていたとかそういう
全てはタイミングなんだぞ
と言わんばかりの教訓
わたしはあと何度経験するのだろうか 

 

困った
汚い言葉を借りれば
わたしが捨てるはずだったのに捨てられた
切ろうと思っていたのに切られた

当たり前のことなのかもしれない
こんな私だから
そうされて当然の報いなのかもしれない

 

甘えてはいけない
優しさに
つけ込まれてはいけない
人はそこまで待ってくれない

 

f:id:kasabutan:20181215220737j:image

 

後回しにしている全てのこと
もう待てないとか
手遅れになる前に
清算しなくちゃな

 

 

『チャンスの神様には前髪しかないんだよ』
高校の時の可愛い先生のことを思い出した

全然器用に生きられないねえ


風がとても冷たかった