毎日が後の祭り

いまはなにものでもないわたし なにものかになれますように

カーネーションの花束

ここへ来る汽車の窓に、曼珠沙華が一ぱい咲いていたわ。 あら曼珠沙華をごぞんじないの? 
あすこのあの花よ。 葉が枯れてから、花茎が生えるのよ。

 

別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。 花は毎年必ず咲きます。

川端康成 化粧の天使達 花

f:id:kasabutan:20181215220714j:image

 

 

男の人に花を贈るというのを
ずっとやってみたかった

女の子は結局花が好きだけれど
私は男の人にもプレゼントしたかった

電車や街中で花束を持っている男の人を見ると嬉しくなった
その花束が誰かに貰ってたものでも
これから誰かに贈るものでも
どちらにせよとっても素敵だと思う

 

ところでこの川端康成の詩は
非常にメンヘラだと思う
別れるくせに、毎年思い出して欲しいなんて
凄く女々しい思考

 

曼珠沙華というのは彼岸花のことで
そこそこ不吉な花言葉もついてる
彼岸花には毒があるし墓地に植えられる不吉なイメージがあるけど、外国人には人気だし
その赤い色から情熱っていう花言葉もついてる

 

ま、そんなのはどうでもよくて

きっと共感され続けるだけの理はある
私が次に付き合う男の人には
秋が来るたびに金木犀の香り大好きアピールをして
別れても毎年あの甘ったるい香りで絶妙にエモくなってもらうことに決めている
そういうちょっと安そうな女で良い


ムーンダストっていうのは
青いカーネーションのことなんですけど
カーネーションにはもともと青の色素がないので
青いカーネーションを作るのには時間がかかったから
幸せを願うっていうコンセプトがあるんですよ

 

なんでちょっと詳しいのかって
花言葉とかを狂ったように調べていた
乙女の黒歴史時代を経て
今の私があるからなんですけど

 

 

昼過ぎの渋谷区で
若くてファッショナブルなお兄さんが
一人で花屋に立っていた
カーネーションやかすみ草は
長く持つと言うから選んだ
ニコリともせずに淡々と話すお兄さんは
ちょっと東京の色をしていた
Y3の可愛いスニーカーに
デザイン性の高い黒のトップスを着て
身長が高いからカーネーションを引き抜く仕草すら様になって
勇気を出して降りた表参道のおしゃれさと
おんなじ匂いがしてた
一昨日買ったヒールの靴擦れを気にしながら歩く私は
そんな場所には似合わない気がした

 

 

それで
私が選んだのは青いカーネーションだった
永遠の幸福
もうその日で終わりにするつもりのその人に
渡すには少し酷な花言葉

 

4度目の銀座 20時 A13出口

 

別に付き合っていたわけじゃないのに
煩わしかった時間の方が多かったはずなのに
いざさよならになると
なんとなくさみしい気もした

 

20時半

 

その人から貰ったものはまだ私の手元にある
タイのお土産の匂いの強いハンドクリーム
仕事で扱っていた商品のサンプル
いつ使い切るかもわからない

私があげるはずだったのは
明日からどんどん萎れていくこの花

 

なのに

 

21時

 

やられた
してやられてしまった

まさかと思っていた
一時間経っても連絡は無く
右も左も分からない銀座に
私は1人だった

 

あまりに私が忙しいと言っていたから?
ずっと曖昧なままにしていたから?
頭の中はハテナでいっぱいだった

 

先手必勝
最後に負けたな〜
勝ち負けじゃないとわかっているけど
思った時に行動しないと、
いろんなものを逃すし
今わたしに残ってるのは
今日渡すはずだった花と
話すべきだった話
話さなきゃいけなかったこと

 

このカーネーション
ドライフラワーにして燃やそう
めんどくさいこの気持ちと一緒に

 

仲良くなりたかった新人のバイトに連絡先を聞かないまま次に出勤したら
辞めていたとかそういう
全てはタイミングなんだぞ
と言わんばかりの教訓
わたしはあと何度経験するのだろうか 

 

困った
汚い言葉を借りれば
わたしが捨てるはずだったのに捨てられた
切ろうと思っていたのに切られた

当たり前のことなのかもしれない
こんな私だから
そうされて当然の報いなのかもしれない

 

甘えてはいけない
優しさに
つけ込まれてはいけない
人はそこまで待ってくれない

 

f:id:kasabutan:20181215220737j:image

 

後回しにしている全てのこと
もう待てないとか
手遅れになる前に
清算しなくちゃな

 

 

『チャンスの神様には前髪しかないんだよ』
高校の時の可愛い先生のことを思い出した

全然器用に生きられないねえ


風がとても冷たかった